MENU

【失踪人捜索班 消えた真実】第1話のネタバレと感想!大学教授の君嶋はなぜ失踪した?

失踪人捜索班 第1話 ネタバレ

ドラマ『失踪人捜索班 消えた真実』の第1話が2025年4月11日(金)に放送されました。

『失踪人捜索班 消えた真実』の第1話は一体どんな内容だったのか気になります。

この記事は【失踪人捜索班 消えた真実】第1話のネタバレと感想!大学教授の君嶋はなぜ失踪した?というテーマでお送りします。

各話のネタバレをチェック

第1話第2話
第3話第4話
第5話第6話
第7話第8話
第9話第10話
目次

【失踪人捜査班 消えた真実】第1話のネタバレ!

ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』の第1話は2025年4月11日(金)に放送されました。

公式サイトのあらすじ

警視庁捜査一課の刑事・城崎達彦(町田啓太)は、相棒の笹塚晋平(小泉孝太郎)とともに、検挙率No.1のバディとして活躍していた。しかしある日、城崎の最愛の妻・恵子が突然失踪。続けて恵子の先輩であるフリー記者が遺体で発見されたこともあり、城崎は恵子が事件に巻き込まれたことを確信するが、警察は捜査しようとせず、さらに城崎は捜査から外されてしまう。警察の不可解な対応に憤慨した城崎は辞職し、自らの手で恵子を捜し出すため、失踪案件専門の探偵社である“失踪人捜索班”を結成。各分野のプロフェッショナルである個性的なメンバーと、一番の協力者である笹塚とともに恵子らの行方を追っていくうちに、社会の大きな闇ともいえる“消えた真実”が明らかになっていくのだった――。

引用:失踪人捜索班 消えた真実 公式サイト あらすじ

開始早々妻が失踪

冒頭の城崎夫婦の甘いシーンから一転、最愛の妻・恵子が失踪するというシリアスな展開です。

城崎達彦は、結婚記念日に急いで仕事から帰宅すると、自宅から妻の恵子の姿が消えていました。

家には恵子が記念日のために用意したご馳走があり、かなり不自然な状況です。

同日に恵子の職場の先輩である深町が不審な死を遂げます。

城崎は恵子の失踪に関係していると感じ、捜査をさせてほしいと掛け合いますが、捜査一課長の奥澤(高橋克実)が深町の死の事件性を否定。

深町の死は事故と結論づけられてしまいます。

失踪人捜索班の結成

警察の対応に不信感を抱いた城崎は警察を去り、探偵団“失踪人捜査班”を結成し、独自の捜査を開始。

失踪人捜索班のメンバーは以下の通り。

  • 城崎達彦(元刑事)リーダー
  • 中根将(探偵) ※警察時代の城崎の先輩
  • 清水透一郎(天才ハッカー)
  • 間宮凛子(詐欺師)

そして、警視庁捜査一課時代にバディを組んでいた笹塚が協力者となり、妻の失踪の真実を追い求めます。

ちなみに、笹塚と中根は警察時代の同期です。

君嶋教授の失踪

第1話のキーマンは、“消えた大学教授”。

ある日、突然失踪した勤勉で堅物の大学教授・君嶋信也を高嶋政伸(※高=はしごだか)、君嶋と別居中の妻・君嶋里美を櫻井淳子、大学教授で君嶋の同僚・岩永を金子昇が演じる。君嶋は城崎の妻・恵子(泉里香)の先輩記者との接点があり、恵子の行方を知っている可能性があるカギを握る人物。城崎たちは失踪した君嶋を捜し出し、恵子につながる情報をつかむことができるのか。

引用:NACK5

恵子の失踪の裏に、また別の失踪者がいました。

大学教授の君嶋信也。

君嶋が恵子の先輩記者と接点があることから、恵子の行方を知っている可能性があります。

君嶋教授失踪の背景

君嶋は大学では聖人君子と評されていましたが、聞き込みする中でトラブルを抱えていたことが判明します。

君嶋教授の自宅を訪問し、パソコンや通帳を押収。

残金はほぼゼロ、ここ3~4ヶ月で預金通帳からはまとまったお金が引き出されており、恐喝を受けていた疑惑が強まります。

笹塚は法務省副大臣の第一秘書の羽鳥に依頼して、君嶋を恐喝していた男性の居場所を突き止めます。

羽鳥が反社組織に渡していた黒ごまプリンの情報はこちら↓↓

君嶋の家族は君嶋の不倫により別居しており、捜査に協力的ではありません。

更に、大学では他の教授(岩永)の研究データを盗んだという話も出てきて、君嶋教授には裏の顔があることがわかっていきます。

しかし、城崎は君嶋に関する情報の真偽に違和感を覚え、一つの真実にたどり着きます。

君嶋教授失踪の真実

実は君嶋は自分の意思で姿を消していたんです。

娘の誕生日にプレゼントを渡しに来た君嶋に、城崎たちが話しかけました。

失踪の原因は、岩永教授の紹介で違法ギャンブル(闇カジノ)でハマり、借金を抱えたことでした。

君嶋の裏の顔とされていた、不倫疑惑や研究盗用疑惑は、岩永による情報操作でした。

闇カジノを紹介したのも、岩永がライバルである君嶋を潰すために仕掛けたことです。

最後には、城崎は恵子失踪に関する情報をもらうことを条件に君嶋を助けます。

違法カジノは摘発、岩永は排除され、君嶋は家族と再スタートします。

深町の身辺

笹崎が深町の職場のデスク・芝本に接触します。

深町が死の間際に、記者としてどんなネタを追っていたのか、誰も知らないとのこと。

笹崎と恵子は別の雑誌の担当なので、一緒に捜査していたわけではないようです。

君嶋は異業種交流パーティーで深町と出会っており、その際恵子と一緒にいたことがわかりました。

また、深町は同僚に追っているネタを聞かれた際、「命に関わるから言えない」と語っていたとか。

更に、深町と恵子が「ボイスレコーダーをどこに保管するか」と話しているのを聞いた同僚がいたとのこと。

笹塚は再度一課長のもとに出向き、深町の事件の捜査をしたいと詰め寄りますが、一課長は全く聞き入れません。

ラストには、恵子がボイスレコーダーを持っているところが映り、笹塚が「深町を殺した犯人を知っている」という何者からかのメールを受信したところで終わります。

ドラマ『失踪人捜索班 消えた真実』の原作情報はこちら↓↓

ドラマ『失踪人捜索班 消えた真実』の主題歌はこちら↓↓

【失踪人捜査班 消えた真実】第1話の感想!

オープニングからすぐに恵子が失踪し、突然失踪人捜索班の結成シーンが出てきます。

その後警察を辞めた背景が出てきますが、前半の展開の速さに驚かされました。

ストーリー全体に伏線が張りめぐらされていて、しっかり見ていないと話を見失います。

結構頭を使うドラマですね。

SNSでは、町田さん演じる城崎の決めポーズ(考えるシーン)がカッコイイ!と話題になっていました。

君嶋役の高嶋さんについては、悪役のイメージが強く、出た瞬間から「怪しい」「犯人では?」と飛び交っていました。

最後まで見て思ったのは、君嶋の失踪は恵子の失踪と全然関係ないじゃん!ということです。

同じ事件に関わっているのかと思いきや、交流会で深町や恵子と一度会ったことある程度でしたよね。

第1話は関連性が薄かったですが、第2話ではもっと深く関わってくるのでしょうか。

城崎は、あくまで恵子を探すために失踪人捜索をしているのですが、失踪人を決して見捨てることはせず、最後には救いを与えていたのも素敵でした。

城崎は君嶋を助けたけど、得られた情報が大してなかったことが気になりましたが。

第2話はどんな内容になるのでしょうか。

【失踪人捜査班 消えた真実】次回の展開を大予想!

ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』の第2話のストーリーを予想します。

城崎(町田啓太)が次の捜索対象に選んだのは、美容系インフルエンサー・真奈美(宮本茉由)。笹塚(小泉孝太郎)曰く、深町(小久保寿人)の死と同時期に失踪した人物。その名を聞いた城崎の脳裏に、恵子(泉里香)が失踪前に真奈美のSNSを見ていた記憶が蘇り…。そんな中、真奈美の捜索依頼で夫・優悟(小池徹平)が事務所を訪ねてくる。仲は良好、妊娠中の妻が姿を消すはずないと必死な優悟だったが、優悟の母・高子(藤吉久美子)の登場で事態は思わぬ展開へ―

引用:失踪人捜索班 消えた真実 公式サイト あらすじ

美容系インフルエンサー真奈美の失踪の回で、恵子がSNSをチェックしてたという情報があります。

妻を献身的に探す夫と真奈美をよく言わない姑。

この2人がグルで、真奈美の失踪に関わっている可能性もありそうです。

姑は怪しすぎるので、この場合疑うべきは夫でしょうか。

恵子がSNSをチェックしていたのは、真奈美が一連の事件に関わっている可能性を示唆しています。

第2話では事件の謎がまた一つ明らかになりそうです。

ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』の視聴率はこちら↓↓

まとめ 【失踪人捜査班 消えた真実】第1話のネタバレと感想!大学教授の君嶋はなぜ失踪した?

ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』の第1話のネタバレと感想をお送りしました。

初回から謎が謎を生む展開で、推理好きは楽しめるドラマになっています。

第1話のキーマンは、大学教授の君嶋。

城崎たち失踪人捜査班は、君嶋を見つけ出し、恵子の失踪の真実に少しだけ近づきました。

それにしても、笹塚は色んな情報網を辿って、重要な情報を突き止めていて、かなり有能。

逆に一体何者なの!?という疑問も生まれます。

第2話はどんな展開になるのか、楽しみですね!

ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』の関連記事はこちら↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次