MENU

【死ぬほど愛して】あらすじと最終回までのネタバレ!原作との違いはあるのかも調査!

2025年3月27日にABEMAで配信開始のドラマ「死ぬほど愛して」。

成宮寛貴さんと瀧本美織さんが主演のラブサスペンスドラマで、「金田一少年の事件簿」の原作者/天樹征丸さんの漫画が原作のドラマです。

今回は、ドラマ「死ぬほど愛して」あらすじと最終回までのネタバレ、原作との違いはあるのかを調べました。

目次

【死ぬほど愛して/第1話】あらすじとネタバレ、原作との違い

『死ぬほど愛して』あらすじと最終回までのネタバレを見てみましょう!

あらすじ

Xより引用

献身的に妻に尽くす理想的な夫・神城真人と、夫をひたむきに愛する妻・澪。

幸せな結婚生活の裏で巻き起こる「女性記者殺人事件」が、2人の運命を狂わせていく…

「究極の愛」はどこに向かうのかー魅惑的な殺人鬼との「愛」と「狂気」にまみれた純愛サスペンス。

累計発行部数1億部以上の「金田一少年の事件簿」で知られる天樹征丸さんの漫画が原作ということで、どこに伏線があるのか?考察が止まらない展開になるのではないでしょうか?

成宮寛貴さんが演じる神城真人(かみしろまさと)は実は殺人鬼なのですが、魅力的で女性を虜にしてしまう人物。

滝本美織さんが演じる神城澪(かみしろみお)は、絶望の淵から救ってくれた真人を愛している女性。

真人の行動に不信感を抱き、愛情と疑念に挟まれて苦しんでいく澪。

真人が殺人鬼だと知っても澪は、真人を愛し続けることができるのか?

ラブストーリーとサスペンスが混じった物語で、誰を信じたらいいのか?考察しながら何度も見たくなるドラマではないでしょうか。

ネタバレ

Xより引用

神城真人(成宮寛貴)と妻の澪(瀧本美織)は、もうすぐ結婚して1年目を向かえる新婚夫婦。

澪が働いているケーキ屋の近くで女性編集者の殺人事件が起こったことをきっかけに、澪は真人が何か嘘をついているのではないかと不信感を募らせることになる。

澪の周りにいる人物は敵なのか味方なのか疑心暗鬼になる中で、真人への愛に執着する澪だが、次々と真人の怪しい行動が明らかになってくる・・

幸せに見える神城夫婦ですが、真人が嘘をついていることに気が付き、不信感を抱き始める澪。

真人の行動やセリフには、暗い感情が隠されていて最終回でゾッとする伏線が第1話からちりばめられています。

真人が付いている嘘とは何なのか?考察しながら何度も見てしまうドラマなのではないでしょうか!

原作との違い

『死ぬほど愛して』ドラマと原作との違いを見てみましょう!

Xより引用

第1話では、原作漫画とドラマとの大きな違いは見つけられませんでした。

気になったのは、澪と真人が出会った時に澪が「文鳥」を連れてきていたことでしょうか。

第1話から、全体的に暗く重いドラマなので、文鳥があることでかなり息抜きになっているようです。

ドラマでは、原作漫画では詳しく書かれていなかった

・澪が自殺しようとした元旦那との関係
・澪と真人が出会い、どうやって親しくなっていったのか

が詳しく放送されています。

原作漫画の背景を詳しく見ているようで、「死ぬほど愛して」の世界に入り込んでいける展開になっていますね!

↓「死ぬほど愛して」どこが原作と違うのか詳しく知りたい人は…↓

【死ぬほど愛して/第2話】ネタバレと原作との違い

死ぬほど愛しての第2話のネタバレと原作との違いを見てみましょう!

ネタバレ

澪の職場に突然刑事が事情聴取にやってきた。

殺害された女性記者が職場に取材に来た際のことを聞かれる。

落ち着いて対応する澪に対と、挙動不審で落ち着かない様子の小山田(パティシエ)。

実感がわかないという澪に対して、刑事は女性記者が殺害された時の様子や発見されるまでの様子を詳細に話し、澪は体調を崩してしまう。

刑事は、小山田が単なるスイーツバカで、澪のことを『何も知らないことが分かった』と話していることから、何か情報をつかんでいることが分かります。

そして、小山田は澪の同僚の小泉彩葉と電話でプライベートな話をしている。

原作との違い

①同僚が見た小山田からのメッセージカード(あなたの中で溶けてほしい)と書かれていたという。(女性記者へのスイーツの中に。)

②謎の隣人は、澪が捨てたごみ袋から『生命保険自動更新』の案内を見つけている

③小泉彩葉は、漫画だと地味なバックを持ち歩いている『地味な女の子』という設定ですが、ドラマでは『イマドキのカワイイ女の子』という設定になっています。

④真人と澪が自宅で瞑想するシーンがドラマにだけある。

2025年4月3日(木)の配信での原作漫画との違いは、

①小山田が殺害された女性記者へ『あなたの中で溶けてほしい』というメッセージカードを送っていたこと

②澪と真人の謎の隣人が、澪の捨てたごみ袋から『生命保険自動更新』という手紙を見つけたこと

③澪の同僚の小泉彩葉の腕にたくさんのリストカットの痕があったこと

④人と澪が自宅で瞑想をするシーンがあったこと

という4点が、原作漫画にはないドラマだけのシーンとなります。

小山田のメッセージも怪しい。真人宛に来ていた生命保険の詳細の怪しい。小泉彩葉のリストカットの痕はどんな意味があるのか?夫婦での瞑想は、妻に寄り添う夫という解釈であっているのか?

第2話は、謎がたくさん出てきた回になったのではないでしょうか。

【死ぬほど愛して/第3話】原作との違い

死ぬほど愛しての第3話のネタバレと、原作の違いを見てみましょう!

放送を見てから追記します。

まとめ

【死ぬほど愛して】あらすじと最終回までのネタバレ!原作との違いはあるのかを調べました。

神城真人(成宮寛貴)と澪(瀧本美織)のラブサスペンスストーリー。

連続殺人鬼という顔を隠してイケメン愛妻家として生活する神城真人と、嘘に気が付き始めた澪は、夫婦生活を続けることができるのか?

原作と違うオリジナルの展開もあるのではないでしょうか?

考察が止まらない「死ぬほど愛して」の展開が楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次